1. TOP >
  2. 歯周病について >
  3. 歯周病の予防 >
  4. 歯ぐきケア

歯ぐきケア

特に意識したいケア習慣「歯ぐきケア」

毎日のオーラルケアでは歯のケアだけでなく「歯肉/歯ぐきのケア」を特に意識しましょう。

30代以上では3人に2人の割合で、なんらかの歯周病の病状が認められています。たとえ今は自分ではわからないほどの状態でも、症状が進行すると、歯周病の原因菌によって、歯周ポケットがどんどん深くなります。

引き締まった歯ぐきを保つことが歯ぐきケアの目標です。

歯ぐきケアは、お肌のケアと同じ!
やさしくいたわり、健康な歯ぐき細胞を保つことが大切

では、歯ぐきケアとは、どんなことに気をつければよいのでしょうか。歯ぐきを健康に保つケアのポイントは、「きちんと殺菌し、汚れを落とすこと」、「生活習慣をととのえ、リスクファクターを減らすこと」、そして、「歯ぐきの細胞を正常に保つこと」

歯ぐきも肌と同じように細胞からできていますから、ちょうど肌のケアと同じように考えればよいのです。肌であれば、毎日鏡で見て、洗顔や化粧水、美容液などを使ってケアしているのではないでしょうか。お肌をいたわるのと同じように、歯ぐきも毎日の状態をよく見て、ケアを習慣化することが大切です。

歯ぐきの血行促進で
歯ぐき細胞の正常なターンオーバーを促す!

歯周病の原因菌はさまざまな毒素を産生し、歯ぐきの細胞に炎症を生じさせて、破壊を促します。また歯周病の原因菌が出す毒素は、歯ぐき細胞の正常な増殖を妨げてしまいます。歯ぐきの健康を保つには、歯周病の原因菌を殺菌し、取り除くことも大切ですが、歯ぐき細胞そのものを元気にしてあげることも重要。その方法のひとつとして「歯ぐきの血行促進」が挙げられます。

歯ぐきをマッサージすることで、血行が促進され、歯ぐき細胞の生まれ変わりに必要な酸素や栄養が行き届くようになります。また歯周病の原因菌が歯ぐきをむしばんでいることで、さまざまな老廃物が歯ぐき組織に溜まっていますが、これを洗い流す役割も期待できます。

歯ぐきマッサージで血行促進。
歯ぐき細胞を元気に!