1. TOP >
  2. 歯周病について >
  3. 歯周病の解説 >
  4. 歯周病の進行と症状

歯周病の進行と症状

歯周病が進行すると、歯周ポケット(歯と歯ぐきのすき間)が深くなり、歯ぐきやその周辺にさまざまな症状があらわれます。

歯周病の進行

歯周病はある日突然、重度の症状が出るのではなく、徐々に進行する病気です。
重度になってから慌てて治療するのではなく、早い段階から予防することが大切です。
ここでは5つの段階に分けて、歯周病を解説します。

歯周病の進行過程

  • 健康な状態

    歯と歯ぐきの間には1〜2mm程度のすき間があります。

  • 歯肉炎

    歯垢(プラーク)がたまった状態を放置すると、歯ぐきに炎症が起き、 2~3mmのすき間ができます。

  • 歯周炎(軽度)

    歯ぐきの炎症がひどくなり、歯周病菌が歯周組織に侵入。歯槽骨や歯根膜も破壊されはじめます。

  • 歯周炎(中等度(歯槽膿漏))

    炎症がさらに拡大し、歯槽骨も半分近くまで破壊が進み、歯がぐらつきはじめます。

  • 歯周炎(重度(歯槽膿漏))※イメージ図

    歯槽骨が半分以上破壊され、歯はぐらぐらになります。

※公益財団法人ライオン歯科衛生研究所ホームページを参考に作成

  • 歯と歯ぐきの間には1〜2mm程度のすき間があります。

  • 歯垢(プラーク)がたまった状態を放置すると、歯ぐきに炎症が起き、 2~3mmのすき間ができます。

  • 歯ぐきの炎症がひどくなり、歯周病菌が歯周組織に侵入。歯槽骨や歯根膜も破壊されはじめます。

  • 炎症がさらに拡大し、歯槽骨も半分近くまで破壊が進み、歯がぐらつきはじめます。

  • ※イメージ図

    歯槽骨が半分以上破壊され、歯はぐらぐらになります。

※公益財団法人ライオン歯科衛生研究所ホームページを参考に作成

歯周病の症状

歯周病になると、歯ぐきの赤みや腫れ、出血、口臭といった症状が起こります。症状が重くなった場合、歯を支える骨(歯槽骨)が溶けてしまい、最終的には歯が抜けてしまうこともあるのです。

歯周病の症状

歯周病が原因で歯が抜けてしまうと、噛む力が弱くなり、食べられるものの種類が限られてしまいます。

また、歯の本数が減ると、食事をおいしいと感じにくくなり、栄養状態にも影響が出てしまいがちです。

歯を失うことは、生活の質やお口の健康に、大きな影響を与えるのです。