1. TOP >
  2. 歯周病について >
  3. 用語集 >
  4. 歯周ポケット

用語集

歯周ポケット

歯と歯肉(歯茎)の境目の隙間のことで歯のまわりをぐるっと囲んでいます。
この隙間にプラーク(歯垢)がたまり始めると、プラークの中の歯周病菌が出す毒素によって、歯肉にはれ(炎症)が起こります。
歯肉のはれが大きくなり、歯周病菌が歯を支えている組織(歯周組織)に侵入することで、歯周組織が徐々に破壊され、最後には歯が抜け落ちてしまいます。
歯周病にならないためには日ごろからポケットにプラークがたまらないように、丁寧にブラッシングすることが大切です。
また、定期的に歯科医院でポケットの状態をチェックすることも大切です。歯科医院では、プロービングと呼ばれる目盛りがついた細い針のような器具でポケットの深さを測りますが、痛みはほとんどありません。
ポケットが2mm程度の深さなら健康な状態といえますが、3mm以上になると歯周病に対する注意が必要です。